7月29日〜8月7日
第1回太平洋島しょ国研修を実施しました。
この研修は、「越境組織犯罪への効果的な捜査手法」をテーマとして、国連薬物・犯罪事務所東南アジア大洋州地域事務所(UNODC ROSEAP)と共同で実施した研修であり、フィジー、キリバス、ソロモン諸島、バヌアツから合計8名の警察官や検察官にご参加いただきました。この研修では、デジタルフォレンジックに関する講義等を行い、海上保安庁施設等を視察したほか、参加者によるアクションプランの発表等が行われました。
詳細についてはレポート
をご参照ください。
この研修は、「越境組織犯罪への効果的な捜査手法」をテーマとして、国連薬物・犯罪事務所東南アジア大洋州地域事務所(UNODC ROSEAP)と共同で実施した研修であり、フィジー、キリバス、ソロモン諸島、バヌアツから合計8名の警察官や検察官にご参加いただきました。この研修では、デジタルフォレンジックに関する講義等を行い、海上保安庁施設等を視察したほか、参加者によるアクションプランの発表等が行われました。 詳細については レポートをご参照ください。
![]() |
![]() |
||
| 講義風景 | 法務総合研究所所長への表敬訪問 |
![]() |
![]() |
||
| 研修参加者による発表 | 集合写真 |


































